慶應義塾大学 安村研究室(Keio SFC Yasumura Lab)

updated in April. 30, 2008.

安村研在籍者&出身者の活躍状況

  • 受賞歴(在学時)

  • 2005年3月3日 溝渕佐知さん、HIS2004での発表に関し学術奨励賞受賞。
  • 2005年3月3日 児玉哲彦君らが、「家展」の活動でSFC Award受賞。
  • 2004年10月7日 渡辺香奈さん、 「実世界のメタファを用いたファイルの『重さ』の視覚化手法:WeightSaver」 で優秀プレゼンテーション賞を受賞。
  • 2004年3月3日 神原啓介君、渡邊恵太君がそれぞれSFC Award受賞。
  • 2004年3月2日 福本麻子さんがHIS2003の研究発表に対して学術奨励賞受賞。
  • 2003年10月1日 渡邊恵太君がHIS2003の対話発表で優秀プレゼンテーション賞 受賞。
  • 2001年11月 塚田浩二君、大和田健人君らの Citizen's Chime プロジェクト 「Augmented Garden」が、 学生VRコンテスト'01のB部門で総合優勝。
  • 2001年3月 米沢朋子君 SFC Award受賞。
  • 2000年9月 HIS2000にて、竹之内博史君の「実操作実験をもとにした入力機器の デザインと評価」が大会奨励賞を受賞。
  • 1999年11月竹之内博史君らのBridgeグループ作品 「DandelionFlier〜たんぽぽの種」が 学生VRコンテスト'99 でVR大賞受賞。
  • 1999年3月 高杉真弓君、越智かをり君、瀬尾朋子君がThinkQuest@Japan'98 大学生・社会人ノブで第3位に入賞。
  • 1996年3月 門田光司君 SFC Award 受賞。
  • 受賞歴(卒業後)

  • 2001年3月 黒宮久美子(NTT)さんの論文 「”遠隔会議システム”における発表者支援機能の有効性の考察」が 情報処理学会第62回全国大会で、 「グループウェアとネットワークサービス優秀発表賞」を受賞。
  • 2000年7月 佐藤(旧姓 唐沢)いまり(東大)さんらの論文 「複合現実感における光学的整合性の実現: 基礎画像の線形和による高速レンダリング手法」が 画像の認識理解シンポジウムMIRU2000 において最優秀論文賞を受賞。

  • 安村研関係イベント&取材等

  • 2005年2/7(月)〜2/8(火)@東京 高井戸。 安村研究室 「家展〜記憶のかたち」。 200名を越す参加者で盛況のうちに無事終了。
  • 2003年12月25日 PC Watch に安村研紹介記事
  • 2002年5月10日 SFC Clipに安村研の研究紹介

  • 在籍者一覧(氏名のみ)。2005年春学期

  • 博士課程:
    児玉哲彦, 渡邊恵太.
  • 修士課程:
    佐藤公宣, 長野翔一, 赤池輝幸, 後藤孝行, 永田周一, 福井進吾, 高石悦史, 久保美那子.
  • 学部生:
    境賢太郎, 関口智子, 森健太郎, 河田諒介, 冨田夏威, 久保美那子, 井上 哲.
    吉田 諒, 吉田 恵, 石井亮輔, 加藤晋輔, 小林正和, 高山剛志.
    里見佑太, 川合尚彦.
  • 研究員:
    樋口文人, 石田直子, 塚田浩二, 飯田朱美, 大野彩子, 伊賀聡一郎, 岩田英三郎.

  • 卒業生(メーリングリスト登録者のみ)

  • 大学院(安村研)修了者:
    伊賀聡一郎、井町真琴、岡野 圭、田中公二、佐藤宏之、井草真喜子、 五嶋 孝、坂巻基浩、
    高橋和哉、八木正紀、山内秀紀、
    門田光司、津田智紀、
    平栗 覚、西村則久、市川文子、
    芳賀正謙、白井良成、新西誠人、明関賢太郎、
    中村雅英、吉川 貴、米澤朋子、福本麻子
    神原啓介, 森本泰介, 石山琢子.
  • 学部(安村研)卒業生:
    浅野英介、井上晴生、織畑涼子、中西清博 、永井清登、福井寿文、 水野恵治、一木(日垣)典子、若林きょう子、佐藤(唐沢)いまり、 柳 正博、小島直人、柳川佳子
    加久田典子、葉山 剛、芹田陽一郎、早川由紀、
    ウゼェル(永島)宏美、打田大介、鈴木達也、井堀哲司、角田善彦
    黒宮久美子、原田知美、大橋源一郎、 永瀬春夫、岩本 渉、平野靖洋、
    西岡 秀, 近藤 伸、佐藤 武、瀬尾朋子、
    清水ゆり子, 古川敬章

  • 戻り先: 安村のページ